時にはお役立ち情報を、時には徒然なる日常を
ご紹介したいと思います。
リンク集
検索ボックス
<< 2021年02月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
|
最近の記事
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
過去ログ
2021年02月08日
週末に、泉佐野市の犬鳴山に散策に行ってきました。
不要不急ではありますが、健康維持のため、
人込みを避けて、山歩きに行ってきた訳です。。。
犬鳴山ってご存じですか?
詳しくはwikipediaにお任せするとして(笑)
大阪府 緑の百景にも選ばれた修験の山なのです。
私が歩いたのは、緩やかな参道だけですが、
川沿いに歩くものですから、とても気持ちがよかったです。
七宝瀧寺には七飛瀑とよばれる滝があり、
マイナスイオンもたっぷりだったと思います。
やはりたまには外にでないと、息も詰まっちゃいますね(苦笑)
posted by hora at 09:08|
Comment(0)
|
日記
2021年02月02日
友人から恵方巻をいただきました。
今年の恵方は、南南東なんだとか。

何だかおかしいことに気づきました?

そう、これはロールケーキなんです。
海苔の代わりに外側に巻かれているのは、パリパリのチョコ!
ちょっとすごくないですか?
ウェスティン都ホテルの節分テーマのケーキなんだそうです。
フルーツがジューシーで、とっても美味しく頂きました!(笑)
posted by hora at 21:30|
Comment(0)
|
日記
2021年01月25日
昨日の夕食のことです。
近所のイタリアンレストランに食事に出かけました。
日曜日の夕方6時。
お客さんは、私の家族を含めて2グループのみ。
美味しいお店で、いつもはかなり人が入っているお店です。
それなのに、日曜日の夕食でその状態。。。
結局、私たちが帰るまで、
それ以外のお客さんは来ませんでした。
やっぱり厳しいですよね。。。
お店の人と話をしましたが、
お店は20時までしか営業できないし、
お酒の提供に至っては19時までしかできないし、
かなりキツイと言っておられました。
「また来ますから、頑張ってくださいね!」
と言って帰ってきましたが、
本当に切ない気持ちでした。
そして今日。
いつもはコンビニでお昼を買う私ですが、
用事で外に出かけた際、
飲食店が店の前でお弁当を売っているのを見かけ、
そのお弁当を買うことにしました。
せめて、ちょっとでも飲食店の売上に協力できれば。。。
この苦境、みんなで頑張って乗り切りましょう。
posted by hora at 18:29|
Comment(0)
|
日記