みなさんの周りに、「洞さん」っていらっしゃいますか?
(もちろん、私以外で。)
とても珍しい苗字です。
私も、親戚以外ではお会いしたことがありません。
前にもブログで書いたことがありましたっけ。
依頼者の方などから、どこどこに洞さんっていう人がいたよ!
なんていう風に教えてもらうことも、
ちょくちょくあります。
では、問題。
私以外にも、日本には「洞」という苗字の弁護士がいる。
○か?×か?
答えは、○
私以外に、もう1人、東京に洞弁護士がいらっしゃいます。
(お会いしたことはありませんが。)
私が修習生だったときの刑事裁判教官は、
そちらの洞さんも教え子だったようで、
「僕は洞くんを教えるのは2人目だよ」
というようなことを言われた記憶があります。
さて、久しぶりにそんな話を思い出したのには
訳があります。
残念なことに、私じゃない方の洞弁護士が、
東京弁護士会から懲戒処分(戒告)を受けられたようです。
日弁連発行の「自由と正義11月号」に
その旨の公告が載っていました。
同じ苗字の弁護士同士、
なんだか他人事じゃないような気もするのですが、
もしかすると、私が懲戒処分を受けたと勘違いする人が
いらっしゃるのではないか・・・とも思い、
そんな勘違いをされてしまうと、
本当に他人事じゃなくなってしまう訳です・・・(苦笑)
みなさん、私は無事です!(?)
懲戒処分を受けることなく、
真面目に頑張っておりますのでご安心を!(笑)
2018年11月16日
洞さん
posted by hora at 17:15| Comment(0)
| 日記